
ちょいと前から「4足、4足」と騒いでおりましたが肝心の足がまだ進んでいなかったので、今日は足を中心に作業を進めてみました。

関節部はドイツⅣ号戦車(キシ君とレオナルドでできるだけ安いのを探したら、結局ヴィルベルヴィントが最安値)の転輪に、同じくレオナルドのジャンクパーツコーナーから発掘した、多分旧日本軍の戦車の転輪(の基部?)を仕込んでみました。
同じⅣ号戦車でも仕様によって転輪パーツのパーツ構成とか違ってくるのね。いと紛らわしい!
あとはハイゴッグのパーツとかF1の車のホイールだとか。
形はグラジとシュツルムケーファーの中間みたいな感じかなー
あとはパテを盛り盛り。

おお、ちょっと足っぽくなった♪
一回盛っただけなのでまだまだですが、これから少しずつ整形してきます(`・ω・´)
HUNTER×HUNTERの新刊コミックスの表紙はネテロ会長のようです。
う~ん、血沸く血沸く。

関節部はドイツⅣ号戦車(キシ君とレオナルドでできるだけ安いのを探したら、結局ヴィルベルヴィントが最安値)の転輪に、同じくレオナルドのジャンクパーツコーナーから発掘した、多分旧日本軍の戦車の転輪(の基部?)を仕込んでみました。
同じⅣ号戦車でも仕様によって転輪パーツのパーツ構成とか違ってくるのね。いと紛らわしい!
あとはハイゴッグのパーツとかF1の車のホイールだとか。
形はグラジとシュツルムケーファーの中間みたいな感じかなー
あとはパテを盛り盛り。

おお、ちょっと足っぽくなった♪
一回盛っただけなのでまだまだですが、これから少しずつ整形してきます(`・ω・´)
HUNTER×HUNTERの新刊コミックスの表紙はネテロ会長のようです。
う~ん、血沸く血沸く。


コメント
はじめましてのコメントですこんばんわ。
いいなあいいなあ~、、
おっとこ前なモデリングが楽しそーう。
人様の製作途中(特にスクラッチ)画像は
とても大好物なのです。
あ、展示会の作品紹介&リンクありがとうございましたm(_ _)m
ボクはムリしてギガント買いました。
ガンスがあれから再販されてないじゃないですか。
買っておいたからいいものの、同じ状況になるのが恐ろしいので・・・。
お陰でルナダイバー資金がないのです(T-T )
これからもヒッソリとチェックしておりますので、
頑張ってください(^ω^@)
いいなあいいなあ~、、
おっとこ前なモデリングが楽しそーう。
人様の製作途中(特にスクラッチ)画像は
とても大好物なのです。
あ、展示会の作品紹介&リンクありがとうございましたm(_ _)m
ボクはムリしてギガント買いました。
ガンスがあれから再販されてないじゃないですか。
買っておいたからいいものの、同じ状況になるのが恐ろしいので・・・。
お陰でルナダイバー資金がないのです(T-T )
これからもヒッソリとチェックしておりますので、
頑張ってください(^ω^@)
コメントありがとうございます~
>人様の製作途中(特にスクラッチ)画像はとても大好物
わかります。製作途中の画像ってなんかウキウキするんですよね^^
>ギガント
そういわれると怖いですね^^;
給料入り次第買おうとは思ってますけど、残ってるのかな・・・。
これからもよろしくお願いします!
>人様の製作途中(特にスクラッチ)画像はとても大好物
わかります。製作途中の画像ってなんかウキウキするんですよね^^
>ギガント
そういわれると怖いですね^^;
給料入り次第買おうとは思ってますけど、残ってるのかな・・・。
これからもよろしくお願いします!

| ホーム |