fc2ブログ
サルボボブログ
マシーネンとかその他諸々を徒然なるままに
3P(非エロ)
春休みもあと2日。(あぁそんな、物を投げないで)
もうちょっと進むと思ったんだけどなぁ(´・ω・`)

四脚の話、
強度問題とか色々関係してくるかんじきとの間接部。
色々考えた結果脚の先端部とかんじきとの間接部を一体にするのがよさそう。
しかし問題はパーツがドーナッツ状になるので単純な両面取は出来ないのです。
で、困って良い方法がないかなぁと思ってたら「ガンダムスクラッチビルドマニュアル」に良い方法が載ってました。
この本は中学生の頃、スクラッチする気も技術も無いのに買った本ですが(確かプラ板で箱組みをする方法が知りたくて買ったんだったっけな~)、買っておいてよかったなぁ。ナイス、中学生の頃の自分!
で作ったのが
3P構造1

これ。3P(ピース)構造です。
で、合体!!
3P構造2
先にCを作って、ドーナッツ状パーツの真ん中の穴を埋めます。
そのあと、原型のにCを付けたままAとBを作る。
単純な構造ですけど知った時は目から鱗がぼーろぼろ。
うまくいくか心配でしたが、一発でうまくいって大満足^^

女性兵も順調。
女性兵士塗装中3
まずは服をベタ塗り。

SAFSも色味をピンクに振って塗り重ねてます。
SAFS塗装中4
SAFS塗装中3
大分イメージの色に近づいてきました。


昨日は富士サファリパークに行きました。
パークゲート
サファリゾーンのゲートがジュラシックパークっぽい!
ホントにライオンだ
ホントに虎だ
ホントにホントにライオンだぁ。虎も目の前をのっそのそと横切ります。
動物園より至近距離で見れてとても楽しかったです^^

カバカー
造形が一番目を引いたカバのバスw
なんかいいでしょ?
スポンサーサイト



copyright © 2023 サルボボブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.