
あっという間にWFから一カ月近く経過してしまいましたが、沢山の方々に12MODELERS卓にお越しいただきありがとうございました!
また、ノイスピーネをお買い上げの方にも心よりお礼申し上げます。
今回もマシーネン・キャラモノ・スケールモデル・オリジナルと何でも取り揃えているデパートの様な卓でした。
中でもこんたさんのオリジナル作品キット「所沢通信兵」は今後のシリーズ展開も楽しみになるキット!

僕も一つ購入させていただきましたが、作るのが楽しみです^^
さて、去年の冬から参加させて頂いていた12MODELERSですが、僕は今回で参加は最後となります。
今まで皆さんの輪の中に暖かく迎えていただき、本当にありがとうございました。
お陰で大変貴重な経験を沢山積むことができました!これからもがんばって下さい!!
最後にわがままを言って全員で記念撮影です♪♪

また、ノイスピーネをお買い上げの方にも心よりお礼申し上げます。
今回もマシーネン・キャラモノ・スケールモデル・オリジナルと何でも取り揃えているデパートの様な卓でした。
中でもこんたさんのオリジナル作品キット「所沢通信兵」は今後のシリーズ展開も楽しみになるキット!

僕も一つ購入させていただきましたが、作るのが楽しみです^^
さて、去年の冬から参加させて頂いていた12MODELERSですが、僕は今回で参加は最後となります。
今まで皆さんの輪の中に暖かく迎えていただき、本当にありがとうございました。
お陰で大変貴重な経験を沢山積むことができました!これからもがんばって下さい!!
最後にわがままを言って全員で記念撮影です♪♪

スポンサーサイト


いよいよ目前に迫ってきました、第8回関東Ma.K.模型展示会。
今年もスタッフとして、そして一参加者として展示会を楽しもうと思います。
当日はスタッフTシャツを着て会場にいますので、よかったら気軽に声を掛けて下さい^^
また、スタッフとしてのお願いですが、搬入・搬出などの方法や時間などはしっかりと守って頂くようお願い致します。皆さんが守っていただかないとスタッフだけではなく、他の参加者にも迷惑がかかってしまう場合もございますので、是非ご協力を。

さてさて、私は今年の展示会はこの3つで行きたいと思います。
では会場でお会い致しましょう!
今年もスタッフとして、そして一参加者として展示会を楽しもうと思います。
当日はスタッフTシャツを着て会場にいますので、よかったら気軽に声を掛けて下さい^^
また、スタッフとしてのお願いですが、搬入・搬出などの方法や時間などはしっかりと守って頂くようお願い致します。皆さんが守っていただかないとスタッフだけではなく、他の参加者にも迷惑がかかってしまう場合もございますので、是非ご協力を。

さてさて、私は今年の展示会はこの3つで行きたいと思います。
では会場でお会い致しましょう!


先日行われた暗黒モデリングの会に参加させていただきました。
今回もエッジが立った作品が沢山集まりました。

こちら、タクさんのランスロット。とにかくカッコイイです。
見る方向によって表情が全然違うのが面白いですね!

こちらはKOARAさんの未来戦車。これまたカッコイイです。
フィギュアが乗ることによって、より戦車の説得力が増します。
小スケールながらパワフルな作品です。
ちなみに私は塗りかけのSAFS系2体と作りかけのフクスを持って行きました。
どちらも講評していただき、ありがとうございました。
最後に集合写真

KOARAさん、そして参加された皆さん、今回もありがとうございました。
次もまたよろしくお願い致します^^
さて、ここでお知らせ。
10月11~14日に幕張メッセで開催される「第52回全日本模型ホビーショー」にてMa.K.30周年記念ブースが設置されるそうです!
横山先生のオリジナルモデルの展示や、サイン会などが行われる様なので是非チェックしてみてはいかがでしょうか??
詳細は下記URLにアクセスして下さい。
http://hobbyjapan.co.jp/mak/
今回もエッジが立った作品が沢山集まりました。


こちら、タクさんのランスロット。とにかくカッコイイです。
見る方向によって表情が全然違うのが面白いですね!

こちらはKOARAさんの未来戦車。これまたカッコイイです。
フィギュアが乗ることによって、より戦車の説得力が増します。
小スケールながらパワフルな作品です。
ちなみに私は塗りかけのSAFS系2体と作りかけのフクスを持って行きました。
どちらも講評していただき、ありがとうございました。
最後に集合写真

KOARAさん、そして参加された皆さん、今回もありがとうございました。
次もまたよろしくお願い致します^^
さて、ここでお知らせ。
10月11~14日に幕張メッセで開催される「第52回全日本模型ホビーショー」にてMa.K.30周年記念ブースが設置されるそうです!
横山先生のオリジナルモデルの展示や、サイン会などが行われる様なので是非チェックしてみてはいかがでしょうか??
詳細は下記URLにアクセスして下さい。
http://hobbyjapan.co.jp/mak/


夏のWFが終わってしまいましたね。ついこの前冬のWFが終わったと思っていたら。
最近なんだかどんどん時間の進みが速くなっている気がします^^;
さて、今回のWFも私は【12 MODELERS】として参加させて頂きました。
卓にお越しくださった皆様、ありがとうございました!
おかげさまで再販だったノイスピーネもほどよく売れてくれました。
やっぱり自分が一生懸命作ったものを買っていただけるのは非常にうれしいし、ありがたいことですね♪
次回も12 MODELERSで新作を出したいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
で、、、今回全然写真を撮っていなかったのですが、今話題のクラタスはしっかりと写真に収めてきました!!

かっけーんすよ。油圧シリンダーとかがチラ見えしてるクラタス、かっけーんすよ。
ディーゼルエンジンで走るらしいのですが、今回は残念ながら走るデモンストレーションはありませんでした。
この隣に展示されていた1/24クラタスの作例もどれも個性的でかっこよかったです!!ほとんど知ってる人が作った作品でした!笑
最後に、今回も大変お世話になった12 MODELERSの皆さん、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!
最近なんだかどんどん時間の進みが速くなっている気がします^^;
さて、今回のWFも私は【12 MODELERS】として参加させて頂きました。
卓にお越しくださった皆様、ありがとうございました!
おかげさまで再販だったノイスピーネもほどよく売れてくれました。
やっぱり自分が一生懸命作ったものを買っていただけるのは非常にうれしいし、ありがたいことですね♪
次回も12 MODELERSで新作を出したいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
で、、、今回全然写真を撮っていなかったのですが、今話題のクラタスはしっかりと写真に収めてきました!!

かっけーんすよ。油圧シリンダーとかがチラ見えしてるクラタス、かっけーんすよ。
ディーゼルエンジンで走るらしいのですが、今回は残念ながら走るデモンストレーションはありませんでした。
この隣に展示されていた1/24クラタスの作例もどれも個性的でかっこよかったです!!ほとんど知ってる人が作った作品でした!笑
最後に、今回も大変お世話になった12 MODELERSの皆さん、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします!
